ポケふた巡り 三重編①

 

もうハロウィンシーズンになってしまいましたが、8月に行った三重のポケふたについて書いておきます。

 

ポケふたとはポケモンのマンホールのことで、全国に点在しております。ポケモンGO内でポケストップになっているので、ギフトとしてフレンドと贈りあえます。🎁

 

今回は帰省のついでに寄った津と、四日市のポケふた巡りについて。

 

三重県の応援ポケモンミジュマルということで、県内のすべてのポケふたにミジュマルがいます。

 

三重=ミジュウ=ミジュマルと名前が似ていて、魚介類が美味しくて真珠が名産品の三重県には、ミジュマルがぴったりだったとのこと。御三家ポケモンを引っ張ってこれた三重県、ナイス〜❗公務員さんありがとうございます。

 

そしてこれが津のポケふた。津駅からバスで5分とか10分くらいの津市まんなか広場にあります。ここ以外過疎っていました。近くに駐車場もありました。

 

背景は津市の花のツツジと、三重の伝統野菜の「芸濃ずいき」らしい。芸濃ずいきは京料理に使われるらしい。三重県民なのにまったく知りませんでした。

 

津市まんなか広場の近くには、津城跡や津観音も一応あります。今回は三大観音の一つである津観音へお参りに行きました。ポケふたから歩いて5分くらい。

 

三大観音のうちの浅草と大須は行ったことがあって、どちらも寺町というか商店街が賑わっているのでそういうのをイメージしていたんですが、潰れたお店ばかりでゴーストタウンのようでした。

 

 

怖い。今どきのタピオカ屋さんみたいなお店が1つあって、そこは賑わっていました。大須みたいになればいいのになぁ。

 

こちらが津観音。お参りして御朱印もいただきました。

 

 

津観音ポケモンジムになっていました。一体しか置かれていなかったので、倒して自分のポケモンを置いたんですが、すぐやられてしまいました。9分…。

 

 

続いて四日市編。

 

津市まんなか広場まで迎えに来てくれた家族にポケふたのことを伝えると、じゃあ明日は四日市行こう!ということになり、家族で行くことに。この歳になって両親と小学生の弟と同じ趣味を持てるなんて思いませんでした。ポケモンってすごい。

 

場所は中央緑地公園。電車だと近鉄新正駅から歩いてこれます。

 

 

四日市のポケふたは、ミジュマルとその最終進化形のダイケンキ。強そうだけど、あまり進化させたくないですね。

 

なぜダイケンキなのか、なぜこの背景なのか考えてみたんですが、分からず。

 

中高のとき、この公園で体育祭をしていたので懐かしい気持ちになりました。あの頃とは違ってスタバやおしゃれなレストランがあって、きれいになっていました。

 

以上ポケふた巡り三重県編①でした。

ポケふたの話よりもその周辺についての話の方が多くなってしまった気がしますが、ポケふた自体が地域活性化を目的に無償で提供されているものなので、ポケふたの周辺も楽しんで記録していきたいと思います。

 

元気があったら続きも書いていきます。